弁護士紹介

弊所には、京都弁護士会に所属する2名の弁護士が所属しております。

ご相談内容に応じて、適切な弁護士が対応いたします。

京都市中京区出身、犬好きです。

私は、前職で教育関係の仕事をしていた際、身近な法律の問題を解決するお手伝いがしたいと考え、弁護士を志望しました。

私自身、法律の問題とは一切無縁だと思っていましたが、父を亡くしたときに相続、廃業問題に直面し、交通事故の当事者になるなどの経験をしました。

これまで経験したことのない法律の問題に直面し、今なにをしなければならないのかすらわからず、こんなにも不安で大変なことはないと感じたことを今でも鮮明に覚えています。

私は、弊所を開設するまで京都の老舗事務所にて執務し、企業法務を中心に経験を積んで参りました。

多種多様な業種、社長一人の会社からたくさんの従業員をかかえる会社といった様々な規模の会社から、問題社員の対応、団体交渉、株主総会の対応、売掛金の回収、契約書の作成・チェックなど、様々なご相談・ご依頼に対応して参りました。

また、交通事故、相続、離婚、事業承継、債務整理、DVなど、個人のお困りごとにも多数対応して参りました。

私が企業法務において一番大事だと考えていることは、「法的リスクを十分に理解し、経営していただくこと」です。

  • これまで定時株主総会を開いたことがない
  • 会社の定款・契約書をしっかりと読んだことがない
  • これまで大きなトラブルになったことがないので弁護士とは縁がない

こういったことに、お心当たりはございませんでしょうか。

会社は、これから何十年、何百年と将来にわたって継続していくことを大前提とした存在ですが、企業のコンプライアンス、社会的責任が叫ばれるようになった昨今、たった1つのトラブルが御社の致命傷となりかねません。

たった1つのトラブルで顧客や取引先からの信用を失ってしまう事態とならないよう、そのトラブルを回避・解決する方法を考え、経営者の方がしっかりアクセルを踏めるようサポートしたいと私は考えています。

もちろん、法的に許されないものは、しっかりと私がブレーキを踏みますので、安心して経営にあたってください。

何かお困りごとがございましたら、気軽にお声がけください。

経歴

2000年3月同志社香里高等学校 卒業
2004年3月同志社大学法学部法律学科 卒業
2012年3月同志社大学司法研究科 卒業
2015年9月司法試験 合格
2016年12月司法修習 修了(第69期)
日本弁護士連合会 登録(京都弁護士会所属)
弁護士法人田中彰寿法律事務所 入所
2022年1月烏丸御池法律事務所 開設

所属委員会(2022年5月時点)

  • 京都弁護士会 法律相談センター運営委員会 副委員長
  • 京都弁護士会 民暴・非弁取締委員会 副委員長
  • 近畿弁護士会連合会 法律相談・法律支援等委員会 委員
  • 近畿弁護士会連合会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会 委員
  • 日本弁護士連合会 日弁連リーガル・アクセス・センター 委員
  • 日本弁護士連合会 弁護士費用保険ADR運営委員会 委員

2018年に弁護士登録をしました。

これまで企業・個人を問わず、不動産事件、債権回収、離婚、相続、多重債務整理等、多様な分野のご相談・ご依頼に対応して参りました。

個人や企業の活動は多岐にわたり、紛争の種はあらゆるところに存在しています。

私は、紛争が生じてしまった依頼者の権利を守るためのサポートだけではなく、紛争が生じないように事前に予防するための法的サポートが、弁護士の役割として重要であると考えています。

私は、ご依頼いただいた方に今必要なことは何か、今すべきことは何かを見極め、質の高い法的サービスの提供を心掛けています。

お困りの際は、是非お気軽にご相談ください。

経歴

2007年3月東山高等学校 卒業
2011年3月龍谷大学法学部法律学科 卒業
2015年3月同志社大学司法研究科 卒業
2017年9月司法試験 合格
2018年12月司法修習 修了(第71期)
日本弁護士連合会 登録(京都弁護士会所属)
いつわ法律事務所 入所
2022年1月烏丸御池法律事務所 開設

所属委員会(2022年5月時点)

  • 京都弁護士会 民暴・非弁取締委員会 委員
  • 京都弁護士会 消費者保護委員会 委員